平成23年6月21日
天気…曇り時々晴れ
気温…30℃
水温…26℃
風向き…南東
透明度…20m
ポイント…「浜島アウトリーフ」「浜島インリーフ」
本日はN様、K様を乗せてファンダイビング2本楽しんで参りました♪
南風が強く、波が高めでしたが水中は問題ナシ。
1年ぶりだったK様もスイスイ~♪
それにしても今日は中型魚のアタックが凄かった・・・。
小魚の群れに突っ込んで捕食する瞬間は何回見てもドキッとします。
襲われた小魚たちは一斉にザァッと逃げて、
それがまた川の流れのようで凄い迫力なのです。
でもよく見ると、ほとんどが捕食できていないみたいですね。
数回突っ込んで一回食べれてるという感じでした。
追い回すも、数が多すぎて最終的に的を絞りきれていないようです。
小魚が大群を形成するのは捕食される確立を減らすと言う意味があるんですね。
なるほど。
小魚のなかには卵を口内保育しているオスもたくさん。
口の中で卵を守れば孵化率はほぼ100%。
でも、そのオスごと食べられてしまっては元も子もないなぁ・・・
なんて思いつつ、
どうか食べられずに逃げ切ってくれぃ!!
っと願ってみたりしたのでした。
今日もお客様と楽しい海に感謝・感謝!
ありがとうございました~☆
BY ほり
@やいまオススメランキングへ
コチラから「はなと~ら」の投票&応援コメントお願いします!!