平成23年6月22日
天気…晴れ
気温…30℃
水温…26℃
風向き…南東
透明度…15~20m
ポイント…「大崎ハナゴイリーフ」「電信屋」
昨日に引き続き、N様とK様を乗せてファンダイビング2本です☆
1本目は久しぶりに水中の中本さんことナカモトイロワケハゼに会いに行って来ました!
水中のナカモトさん、今はちょうど求愛の時期なのです。
何とかペアリングして瓶に住み込もうと、メスを巡ってオス同士がケンカをしていました。
そんなわけで、瓶の外でウロウロすることが多く、
比較的撮影はし易いほうでしたヨ♪
オスのナカモトさん、頑張ってかわいこちゃんをゲットして沢山子供をつくって下さいね!
午後からは小魚のたくさん住み着く根でダイビング☆
やや濁り気味でしたが、キンメモドキの群れ、スカシテンジクダイの群れ、
ノコギリダイの群れ、ハタンポの群れなど根を覆い尽くすような魚の量と、
たくさんのイソバナが生い茂ってとっても華やかに感じられました☆
根をじっくり観ると、フタイロカエルウオ、オビイシヨウジ、オイランヨウジ、
ハナミノカサゴ、ダンダラスズメダイの幼魚、ヒレナガスズメダイの幼魚などなど、
マクロな生物にも沢山会えましたヨ☆
本日もお客様と海に感謝・感謝ですっ!!
ありがとうございました~☆
BY ほり
@やいまオススメランキングへ
コチラから「はなと~ら」の投票&応援コメントお願いします!!