平成23年10月10日
天気…曇り時々晴れ
気温…29℃
水温…28℃
風向き…南東~南
透明度…20m
ポイント…「大崎ハマサンゴ」「御神崎エビ穴」「名蔵サンゴパラダイス」
本日2日目のH様と3ダイブしてきました☆
1本目は久しぶりな「ハマサンゴ」。
名前のごとく、超巨大なハマサンゴがどぉ~んっと聳え立つポイントです。
アカククリが数匹住み着いているのでH様、ワイドで激写です。
クリーニングされて真っ黒な個体も全然逃げなくて撮り放題。
正面から見ると結構面白い顔してる魚なんですネ♪
2本目はエビ穴のサンゴ畑へ。
若干ダメージがあるものの、綺麗な枝サンゴ群が見れます☆
その上に群れるデバスズメダイも綺麗でしたね~♪
帰りは洞窟探検。
ハタンポの群れ、アカマツカサ、ツバメタナバタウオ、
アオギハゼなどが見れました。
そして最後はガレ場のアイドル、キンチャクガニを撮影して2本目終了!
なかなかバリエーション豊かなダイビングでした☆
午後からはこれまたサンゴが素晴らしく綺麗なポイントへ!!
とにかく、サンゴの種類が多く、密度も濃いんです!
テーブルサンゴもでかすぎ・・・。
魚も多かったなぁ~
撮影は難しかったけど、アカテンコバンハゼ、ニセアカホシカクレエビ、
カンザシヤドカリ、ミナミハタタテダイなどサンゴに住み着く生物をたくさん見てきました☆
水深も浅くてのんびり出来ましたネ♪
H様、ありがとうございました!!
BY ほり
@やいまオススメランキングへ
コチラから「はなと~ら」の投票&応援コメントお願いします!!