平成24年10月21日
☆Hana Tola スペシャル企画のお知らせ☆
<中本さんと潜る楽しすぎる2日間!!>
堀口の師匠・中本 純市氏がついに復活!!
2012年11月2日、3日の2日間限定で中本さんがガイドします!!
詳しくは7月27日のブログをご参照頂くか、メールにてお問い合わせ下さい♪
皆様のご参加お待ちしております☆
<パラオツアー2013開催決定!!>
前回大好評だったパラオツアー、また行っちゃいます♪
2013年2月8日~12日(中3日のダイビング)
詳しくは8月29日のブログをご参照頂くか、メールにてお問い合わせ下さい☆
皆様のご参加お待ちしております!!
天気…晴れ
気温…26℃
水温…26℃
風向き…東
透明度…25m
ポイント…黒島「V字2」 「V字1」 「テラピー」
本日は、ダイバーS様、F様、
体験ダイバーM様を乗せて黒島遠征です♪

(帰りに寄った竹富島でのワンショット☆)
午前中はダイナミックなドロップオフで2本!!
透明度も良くて眺めは最高です☆
流れもあったおかげで魚が一か所に集まりやすく、
一言で言うなら、
「グルクン祭り」・・・!?
ってトコでしょうか。
もの凄い数のグルクンがサァ~っと泳ぎ去ってはまた現れ、
更にはカスミチョウチョウウオもいっぱい。
素晴らしい光景を前にしばし見とれてしまったのです。。。
そんな海でM様もついにダイバーデビュー!!
初めての海を満喫して頂けたようですネ♪
午後からは癒しの砂地でのんびりダイビング。
パッチリーフではスカシテンジクダイがまた増えたカナ!?
エサはいっぱいあるので、
いい加減ハナヒゲウツボ、戻ってこぉ~い!!
ハナヒゲ不在でも、
カクレクマノミ、ハマクマノミ、ロクセンヤッコ、ルリホシスズメダイ(畑もち)、
イソギンチャクエビなどなど、魅力的な生物は満載な根です。
今日の画像は、
新潟のダイビングスクール・パレードのF様より頂きました☆
「ミナミヒロウミウシ」

「洞窟も素晴らしかったデス」

「キンチャクガニ。目が怪し過ぎるゼ・・・」

「ノコギリダイの群れ」

「スカシテンジクダイ」
今日も楽しい楽しいダイビングでした~☆
皆様、ありがとうございました!!
BY ほり
@やいまオススメランキングへ
コチラから「はなと~ら」の投票&応援コメントお願いします!!