平成25年3月9日
天気…晴れ
気温…26℃
水温…23℃
風向き…南
透明度…25m
ポイント…「竹富南ミドルブック」 「黒島V字2」 「黒島灯台下」
昨日、黒島で、
「ザトウクジラが出たっ!!」
らしいので、
これは行くしかありません。。。
ゲストのF様と、
今日は「クジラ探し!!」
してきました♪
自身、水中でクジラに遭遇した事は未だ無いので、
泳いでる時はもうドキドキ。。。
どんでけでっかいんやろか!?
なんて考えながら、
黒島のダイナミックな地形を楽しみつつ、
ひたすら沖を眺めてクジラ探し!!
そして、
これは偶然なのか、
CDとか持ってないし、
普段は聴かない
「くじら12号」byジュディマリを
昨夜たまたまyoutubeで聴いてたので、
こりゃ絶対に何かある!!
っとさらに期待は増。。。
大量のグルクンがサァーっと泳ぎ去り、
カスミチョウチョウウオもイイ感じ、
カツオも元気に泳ぎ去り、
水底ではサメ(ネムリブカ)もゲット!!
さぁ~
あとはクジラ、カモォ~ン!!
12号、カモォ~ン!!
・・・。
・・・。
はい。
スイマセン。
ややクジラネタを引っ張り過ぎましたが、
世の中、水中もそんなに甘くはアリマセン。
いつの日か、
出会えることを信じて、
また明日からも海を楽しみたいと思います。
あっ、
ちなみに、
「アネモネの恋」も良い曲ですよね(笑)
クマノミは英語でアネモネフィッシュと言うらしいので、
しばらくの間はクマノミを見たら「アネモネの恋」が
頭の中で流れそう・・・(笑)
BY ほり
@やいまオススメランキングへ
コチラから「はなと~ら」の投票&応援コメントお願いします!!