平成25年5月1日
天気…くもり時々雨、一瞬晴れ
気温…23℃
水温…25℃
風向き…北東
透明度…20m
ポイント…竹富南「ヨスジの根」×2 「ミドルブック」
本日もS様と3ダイブ楽しんできました♪
午前中に前線通過で、
天気は冬に逆戻り。。。
強風&高波な中でしたが、
なんとか竹富南へ到着っ!!
竹富南と言えば、
「マクロ天国」♪
カワイ子ちゃんたちをたっぷりと激撮して頂きましたヨ☆
「タツノハトコ・3cm」
「コブシメの赤ちゃん」
この子も3cm。
「ハタタテギンポの赤ちゃん」
犬顔の可愛いギンポの赤ちゃんです♪
1cmっ!!
「シマヒメヤマノカミの幼魚・2cm」
「コノハガニ」
自分の身体より大きい海草を頭にくっ付けてます(擬態)。。。
海草を適度な大きさにチョキチョキ切るのですが、
これはチョイ大き過ぎないかい???
頭が重そうで、
歩かせるとフラフラでした・・・笑
「ハナオコゼの赤ちゃん・1.5cm」
真っ黒なので、
どこがなんだか判りにくい子ですネ。
かたちはカエルアンコウです、
両手(胸ビレ)で突っ張ってこっちを見てますヨ。
「ヤノダテハゼ・4cm」
ALL PHOTOS BY S様
石垣島近辺では数の少ないハゼです。
しっぽがとてもきれいなので、
横から撮って頂きました。
現在、
しっぽを全部きれいに写す方法を考え中です(笑)
まだまだいっぱい出てきそうな雰囲気でしたが、
今日はここでタイムアップ!!
明日も楽しい海に期待しましょう~♪
BY リュウグウベラギンポ
@やいまオススメランキングへ
コチラから「はなと~ら」の投票&応援コメントお願いします!!