最新のコメント
最新の記事
以前の記事
2023年 11月 2023年 06月 2023年 05月 2023年 04月 2023年 03月 2023年 02月 2023年 01月 2022年 12月 2022年 09月 2022年 08月 2022年 07月 2022年 06月 2022年 05月 2022年 04月 2022年 03月 2022年 02月 2022年 01月 2021年 12月 2021年 11月 2021年 10月 2021年 09月 2021年 08月 2021年 07月 2021年 06月 2021年 05月 2021年 04月 2021年 03月 2021年 02月 2021年 01月 2020年 12月 2020年 11月 2020年 10月 2020年 09月 2020年 08月 2020年 07月 2020年 06月 2020年 05月 2020年 04月 2020年 03月 2020年 02月 2020年 01月 2019年 12月 2019年 11月 2019年 10月 2019年 09月 2019年 08月 2019年 07月 2019年 06月 2019年 05月 2019年 04月 2019年 03月 2019年 02月 2019年 01月 2018年 12月 2018年 11月 2018年 10月 2018年 09月 2018年 08月 2018年 07月 2018年 06月 2018年 05月 2018年 04月 2018年 03月 2018年 02月 2018年 01月 2017年 12月 2017年 11月 2017年 10月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 07月 2017年 06月 2017年 05月 2017年 04月 2017年 03月 2017年 02月 2017年 01月 2016年 12月 2016年 11月 2016年 10月 2016年 09月 2016年 08月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 カテゴリ
フォロー中のブログ
検索
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
平成25年12月26日
☆お知らせ☆ 来年2月のパラオツアー、 おかげ様でたくさんのご予約を頂き、 今現在、締切間近となっております。 参加ご希望の方はお早めにご連絡下さいませ!! ↓↓↓ 来年の海外ツアーが早くも決定です!! 行先はまたまたパラオ~♪ 常夏の島でたくさんの魚たちに会いに行きましょう!! 開催日程は2014年2月7日~11日までの5日間ですが、 今回はご希望に合わせて延泊が可能です!! 詳しくはメールかお電話にてお問い合わせ下さい♪ 皆様のご参加、楽しみにお待ちしております!! 天気・・・曇り時々雨 気温・・・19℃ 水温・・・23℃ 風向き・・・北東 透明度・・・20m ポイント・・・名蔵湾 今日もオニ退治部隊の皆様を乗せて出港です!! 今回は名蔵湾を集中的に駆除すると言う事で、 オニの居そうな根を見つけては潜る っと言うパターン。 そうすると、 普段はダイビングポイントとしていなかったけど、 「潜ってみたら面白いね!!」 そんな場所がよく見つかります。 今日も、 予てからロウニンアジが たまに見られたと言う根にエントリー。 あっ、 もちろん主旨は「オニ退治」ですよ。。。 はい。 僕は今日も船長業務なので、 ダイビングはせずに船上で待機です。 駆除隊がエキジットしてくると、 みんな声を揃えて、 「デカかったねっ!!」 って。。。 デカかったのはオニじゃなく、 ロウニンアジ・・・。 みっ・・・ 見たいやんかぁ・・・ 石垣島では、 ロウニンアジが頻繁に見れるエリアがあまり無く、 ここで頻繁に見られるなら 貴重なダイビングポイントになるかもしれません。 とか思ってたら、 ロウニンアジを見た皆様、 盛り上がっているようで、 「ココはロウニンアーチにしよう!!」 って。。。 もうポイント名まで付いてしまったようです・・・ うぅ・・・ 潜りたかったやん・・・ 場所はしっかり覚えたので、 またゲストの皆様にもご案内できればと思っています。 しかし、 「ご案内」って・・・ まだ自分も潜った事ないのに・・・笑 がんばります。 はい。 今日は一時、 キレイな虹も出ましたよ~♪ ![]() @やいまオススメランキングへコチラから「はなと~ら」の投票&応援コメントお願いします!!
by hanatola
| 2013-12-26 16:33
|
Comments(0)
![]()
|
ファン申請 |
||