最新のコメント
最新の記事
以前の記事
2023年 12月 2023年 11月 2023年 06月 2023年 05月 2023年 04月 2023年 03月 2023年 02月 2023年 01月 2022年 12月 2022年 09月 2022年 08月 2022年 07月 2022年 06月 2022年 05月 2022年 04月 2022年 03月 2022年 02月 2022年 01月 2021年 12月 2021年 11月 2021年 10月 2021年 09月 2021年 08月 2021年 07月 2021年 06月 2021年 05月 2021年 04月 2021年 03月 2021年 02月 2021年 01月 2020年 12月 2020年 11月 2020年 10月 2020年 09月 2020年 08月 2020年 07月 2020年 06月 2020年 05月 2020年 04月 2020年 03月 2020年 02月 2020年 01月 2019年 12月 2019年 11月 2019年 10月 2019年 09月 2019年 08月 2019年 07月 2019年 06月 2019年 05月 2019年 04月 2019年 03月 2019年 02月 2019年 01月 2018年 12月 2018年 11月 2018年 10月 2018年 09月 2018年 08月 2018年 07月 2018年 06月 2018年 05月 2018年 04月 2018年 03月 2018年 02月 2018年 01月 2017年 12月 2017年 11月 2017年 10月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 07月 2017年 06月 2017年 05月 2017年 04月 2017年 03月 2017年 02月 2017年 01月 2016年 12月 2016年 11月 2016年 10月 2016年 09月 2016年 08月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 カテゴリ
フォロー中のブログ
検索
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
2016年2月24日
天気・・・曇り 気温・・・18℃ 風向き・・・北 久しぶりのアップですが、 先日までパラオに行っておりました。 毎年2月恒例の HanaTola Palau Tour、 今回も楽し過ぎる5日間でございました☆ 写真もいっぱい撮って来たので、 今日はツアーのご報告をさせて頂きます!! まずはツアー初日、 成田、関空、セントレアの3ヶ所から出発で 経由地のグアム空港で全員が集合~♪ ![]() メンバーは 組長ご夫婦、院長、 団長、Sママ様の5名様!! HanaTolaが誇る精鋭メンバーでございます☆ 楽しいツアーになりそうですね~♪ 美味しいラーメンと アルコールチャージをして~ ![]() ![]() パラオに到着!! お疲れ様でした~ ![]() お昼前に日本を出発して、 パラオに着いたのは午後9時ごろ。 時差は無いけど、 1日中移動だったので 明日のダイビングに備えて早めの就寝・・・zzz 今回はパレイシアホテルを利用しました。 以前に比べると、 日本人好みの味に改善された朝食をがっつり頂き、 ダイビングサービスのサムズツアーズさんへ♪ ![]() 欧米からのダイバーが多く、 日本人ダイバーはHanaTolaチームのみ。 インターナショナル感がめちゃイイですね~♪ ではでは、 ボートに乗り込んで 準備をしていきましょう~ ![]() ![]() ![]() 出港前は時間がたっぷり♪ 準備もゆっくりしっかりすることが出来ました。 初日の1本目は~ 団長のリクエストで 「シャンデリアケーブ」へ!! 鍾乳洞になっている珍しいポイントで、 一度は行ってみたいなと思ってました。 島の直ぐ近くの浅瀬でエントリー~ ![]() 少し進むと洞窟の入り口があり、 そこで見たのが~ ヘコアユっ!! ![]() 今回のパラオツアーで 最初に見た魚が まさかのヘコアユでございました(笑) そんなゆるい感じでスタートです♪ 洞窟の中は エアドームが4個所あり、 顔を上げてガイドの松尾さんが 楽しく解説してくれました。 ![]() ![]() ![]() めっちゃ幻想的♪ ![]() ![]() ![]() みんなでパチリ☆ ![]() 出口が見えてきた~ ![]() ![]() 外に出たあとは 船の周りでのんびりダイビング♪ 石垣島で言うと、 名蔵湾の浅瀬みたいな環境かな。 マンジュウイシモチや~ ![]() ニシキテグリも発見☆ ![]() めっちゃ小さいマンジュウベビー達♡ ![]() 探せば色々と出てきそうな感じ。 ダイブタイムは1時間近かったけど、 エアーの続く限り潜っていたかったなぁ(笑) この日は 1本目の後に一旦帰港して 早めのランチタイム☆ ![]() 準備して頂いたお弁当も 日本人好みの味付けで めっちゃ美味しかったです♪ たっぷり休憩後は、 いざ外洋へっ!! ![]() 2本目は、 パラオに来たら絶対に潜りたいっ 「ブルーコーナー」!! 青い海に断崖絶壁!! ![]() それだけでテンション上がりますっ!! 壁から離れると、 360度真っ青!! ![]() 潮に流されながら潜るドリフトダイビングなので、 中性浮力を取ったらあとは楽チン♪ コーナーを目指しながら流れていくと~ 早速小魚の群れが現れて~ ![]() グルクンもいっぱい☆ ![]() オオメカマスの群れ!! ![]() でっかいナポちゃん♡ ![]() そう言えば、 以前いた人懐っこいナポちゃん、 2,3年前から姿が見えないそうです。 また戻ってきてくれるといいんだけどなぁ・・・ その他にも、 遠くて撮れなかったけど、 まわりにはでっかいサメがウヨウヨいたり、 イソマグロが通り過ぎたり、 次から次へと魚群が入れ替わって まぁ忙しい忙しい。。。 癒し系の可愛い群れもいましたよ♪ ![]() スダレチョウチョウウオですが、 石垣島ではペアで見るぐらい。 この量は凄いですねぇ・・・ ツノダシもめっちゃいっぱいです(汗) ![]() ウメイロモドキとのコラボがナイスですネ♪ ![]() おっ!? ![]() コーナーを目指したけど、 見所多過ぎて たどり着く前に時間切れ(笑) ブルーウォータに囲まれて安全停止です♪ ![]() ![]() ![]() っと言う訳で、 今度こそコーナーへと 3本目も「ブルーコーナー」へっ!! ![]() おおっ、 さっそく魚群がっ!! ![]() どんどん近づいて~ ![]() マダラタルミの大群っ!! ![]() ギンガメアジもビュンビュンっ!! ![]() ![]() これぞパラオやねっ!! コーナーは激流~~~!!! ![]() カレントフックで鯉のぼり状態っ ![]() 自分は何とかコーナーの先端までと 這いつくばって頑張りましたが・・・ マジで無理(笑) でもフックを掛ければ後は楽チン♪ 目の前を魚群がビュンビュン~ ![]() ![]() でっかいイソマグロっ!! ![]() ロウニンアジっ!! ![]() すぐ横にでっかいサメてなっ!!(汗) ![]() もぉ~ 魚が多過ぎっ。。。 やっぱり凄いブルーコーナーでした☆ ![]() 楽しいダイビングを終えて 撤収~ ![]() スピードボートでも ブルーコーナーから街まで約50分。 帰りは夜に備えて仮眠タイムでございます(笑) 宴会の前にフライング!? ![]() ホテルのバーの看板娘リサちゃんと♡ 居酒屋では 今日の楽しいダイビングを振り返りながら乾杯♪ ![]() パラオには 美味しい日本食居酒屋がたくさんあって助かりますネ☆ 団長、 今日のダイビングはどうでしたか~? 「んんん~、やっぱりみんなで潜ると楽しさ倍増だねぇ~ パラオツアー最高~♪」 ![]() 「いやぁ~ほんまにね~ もう~なんちゅうか・・・モゴモゴ・・・」 ![]() 「楽し過ぎてすんまへんっ!!」 ![]() チーン・・・ ![]() 後篇に続く・・・笑 BY ほり @やいまオススメランキングへコチラから「はなと~ら」の投票&応援コメントお願いします!!
by hanatola
| 2016-02-24 12:03
|
Comments(0)
![]()
|
ファン申請 |
||