人気ブログランキング | 話題のタグを見る

石垣島ダイビング・はなと~ら日記


石垣島の海情報、開催されたツアーの報告です♪
by hanatola
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
最新のコメント
いいね
by ゴルフストレッチ at 12:25
サンゴがたくさんあるエリ..
by hanatola at 18:41
サンゴが無惨な姿に..
by ayaka at 18:23
島らっきょうさん、あと少..
by hanatola at 10:16
名古屋でも同様に、スティ..
by 名古屋の水中写真好きな島らっきょう夫婦 at 12:32
Thank you Da..
by hanatola at 22:53
Thank you ve..
by Dave at 22:05
> 島らっきょう美味しか..
by hanatola at 14:25
まっちゃん夫妻です。 ..
by 島らっきょう美味しかった at 13:05
> 名古屋のダイビング夫..
by hanatola at 05:41
最新の記事
以前の記事
2023年 12月
2023年 11月
2023年 06月
2023年 05月
2023年 04月
2023年 03月
2023年 02月
2023年 01月
2022年 12月
2022年 09月
2022年 08月
2022年 07月
2022年 06月
2022年 05月
2022年 04月
2022年 03月
2022年 02月
2022年 01月
2021年 12月
2021年 11月
2021年 10月
2021年 09月
2021年 08月
2021年 07月
2021年 06月
2021年 05月
2021年 04月
2021年 03月
2021年 02月
2021年 01月
2020年 12月
2020年 11月
2020年 10月
2020年 09月
2020年 08月
2020年 07月
2020年 06月
2020年 05月
2020年 04月
2020年 03月
2020年 02月
2020年 01月
2019年 12月
2019年 11月
2019年 10月
2019年 09月
2019年 08月
2019年 07月
2019年 06月
2019年 05月
2019年 04月
2019年 03月
2019年 02月
2019年 01月
2018年 12月
2018年 11月
2018年 10月
2018年 09月
2018年 08月
2018年 07月
2018年 06月
2018年 05月
2018年 04月
2018年 03月
2018年 02月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 11月
2017年 10月
2017年 09月
2017年 08月
2017年 07月
2017年 06月
2017年 05月
2017年 04月
2017年 03月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
カテゴリ
フォロー中のブログ
検索
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧

パラオツアー2016レポート後篇!!

2016年2月27日



天気・・・雨
気温・・・22℃
風向き・・・北



本日は~

パラオツアーのご報告、後篇!!



ダイビング2日目のパラオは

ちょっと風が強くて、

リクエストを出していた

念願のペリリュー島遠征を断念。。。



これは

「来年もパラオにおいで♪」

ってことかな(笑)



っと気持ちを切り替え、

まずは出港前のティータイム♪

パラオツアー2016レポート後篇!!_a0189838_14534186.jpg




このまったり感がたまりません♪



そして今日は

新メンバーを加えての出港です!!

パラオツアー2016レポート後篇!!_a0189838_14551784.jpg


団長が

行きの飛行機内でナンパ!?した

MILES(from ギリシャ)!!

たまたま同じショップに申し込んでいて、

今日は同じチームで潜る事になりました☆

グアムでインストラクターしてるそうで

こちらとしても頼もしいっ!!



さぁ

今日の1本目は~



コチラっ!!

パラオツアー2016レポート後篇!!_a0189838_1501690.jpg




沈船でございますっ!!



パラオには

世界大戦中に沈んだ船や飛行機がいくつかあり、

ダイビングで見れるようになっています。



今回見に行くのは「イロ丸」。

全長150mの日本軍タンカーです。



でかいなぁ・・・



ものすごいドキドキしますネ。。。



歴史に敬意を持ってエントリー。



この日は浮遊物が多く、

水中も何となく薄暗い感じ。



おっ!?



船体が見えてきたっ!!

パラオツアー2016レポート後篇!!_a0189838_157688.jpg




デカ過ぎて

全体を写真に収めるのは難しそうです。。。



側面は

断崖絶壁のドロップオフみたい!!

パラオツアー2016レポート後篇!!_a0189838_15152610.jpg




サンゴの仲間もたくさん住み着いてますネ~

パラオツアー2016レポート後篇!!_a0189838_15172826.jpg


パラオツアー2016レポート後篇!!_a0189838_15183678.jpg




船っぽい部位が見えてきましたよ~

パラオツアー2016レポート後篇!!_a0189838_1519127.jpg




階段!!

パラオツアー2016レポート後篇!!_a0189838_15214585.jpg




壮大です・・・

パラオツアー2016レポート後篇!!_a0189838_15251659.jpg


パラオツアー2016レポート後篇!!_a0189838_1528696.jpg




中へ入れそう!?

パラオツアー2016レポート後篇!!_a0189838_153053.jpg




自撮りしたった!!(笑)

パラオツアー2016レポート後篇!!_a0189838_15313590.jpg




とにかく大きくて

終始ビックリしながら潜っていましたが、

住み着いている魚も意外と多く、

今回全く期待していなかった

嬉しいサプライズな出会いもありました☆



石垣島では

滅多に見る事のできない魚です。



ヤスジチョウチョウウオの成魚っ!!

パラオツアー2016レポート後篇!!_a0189838_15363171.jpg




「沈船に潜っている」

っと言う事を一瞬忘れて、

夢中で見入ってしまいました(笑)



ドラム缶の残骸。。。

パラオツアー2016レポート後篇!!_a0189838_15442233.jpg




団長、

中はどうなってますか!?

パラオツアー2016レポート後篇!!_a0189838_15452242.jpg




中は浮遊物が多くて

撮影もかなり難しい状態。



何とか写った1枚です(汗)

パラオツアー2016レポート後篇!!_a0189838_15465139.jpg




雰囲気が伝わりやすいように、

皆さんを入れて船体を撮ってみました☆

パラオツアー2016レポート後篇!!_a0189838_15525265.jpg


パラオツアー2016レポート後篇!!_a0189838_15534890.jpg


パラオツアー2016レポート後篇!!_a0189838_1554117.jpg


パラオツアー2016レポート後篇!!_a0189838_15542729.jpg




まわりは何にもないところに

ポツンと沈んでいるイロ丸。



その歴史を感じ、

今までには無い感動を得られたダイビングでした。



沈船での長居がひびいて、

エキジットすると

なかなかいい時間。

2本目の前にランチタイムです♪



キレイな無人島に

連れていってもらいました~

パラオツアー2016レポート後篇!!_a0189838_166639.jpg


パラオツアー2016レポート後篇!!_a0189838_1663259.jpg


パラオツアー2016レポート後篇!!_a0189838_166518.jpg




贅沢なヒトトキやねぇ~

パラオツアー2016レポート後篇!!_a0189838_1683710.jpg


パラオツアー2016レポート後篇!!_a0189838_1685955.jpg




島の名前はですねぇ・・・

パラオツアー2016レポート後篇!!_a0189838_1693545.jpg




発音難しいっ!!



はい。



今日も美味しいお弁当を頂いて、

いざ2本目のダイビングへっ!!



院長リクエストの

「ブルーホール」!!



こちらも

パラオに来たら外せないポイントです!!



レッツゴ~♪

パラオツアー2016レポート後篇!!_a0189838_16143663.jpg




断崖絶壁を下っていき、

横穴からホールへエントリー!!

パラオツアー2016レポート後篇!!_a0189838_16162879.jpg




青いぜ~~~!!!

パラオツアー2016レポート後篇!!_a0189838_16172540.jpg




シルエットショットが

ものすごく良い感じで撮れるんです。



でっかいサメも画になりますネ~☆

パラオツアー2016レポート後篇!!_a0189838_16185615.jpg


パラオツアー2016レポート後篇!!_a0189838_16191621.jpg




グレートバラクーダもっ!!

パラオツアー2016レポート後篇!!_a0189838_16194964.jpg


超ラッキー☆



ホールの底には

ニチリンダテハゼがいっぱいいるんです!!

パラオツアー2016レポート後篇!!_a0189838_16204931.jpg




いっぱいいるんですよ、

ニチリンがっ・・・



羨まし過ぎるっ(@_@)



ホールを出た後は

ドロップオフ沿いにドリフト~



ハナゴイの群れ、

キレイやねぇ~♪

パラオツアー2016レポート後篇!!_a0189838_1622588.jpg




アカネハナゴイも負けてません!!

パラオツアー2016レポート後篇!!_a0189838_16241872.jpg




カスミチョウチョウウオもいっぱい☆

パラオツアー2016レポート後篇!!_a0189838_16245978.jpg




ナポレオンぐらいでっかいカンムリブダイ!!

パラオツアー2016レポート後篇!!_a0189838_16253460.jpg




個人的に大好きな

オレンジフィンアネモネフィッシュ♪

パラオツアー2016レポート後篇!!_a0189838_16261327.jpg




こんな感じで

流されながら魚を見てきましたが、

この間も上下に大きいサメがウロウロ。。。



気は抜けません(笑)



1時間ぐらい潜って

そろそろ安全停止かなぁ~

っと思ったら、



下に魚群!?

パラオツアー2016レポート後篇!!_a0189838_1629595.jpg




要チェ~ックっ!!



正体は~



ギンガメアジっ!!

パラオツアー2016レポート後篇!!_a0189838_16304221.jpg




あとから松尾さんに聞くと、

「流され過ぎて

ブルーコーナーまで来ちゃったネ」

っと言う事でした(笑)



2度美味しいやんっ♪



ごちっ☆



沈船から始まって、

ブルーホール堪能からの

ブルーコーナーもちょいかじり。



すでに1日分遊んだぐらい満喫しましたが、

まだあと1本潜れるっ!!



今回のツアー最後のダイビング、

パラオと言えば

やっぱりドロップオフと魚群でしょっ!!



っと言う訳で、

選んだポイントは「ニュードロップオフ」!!



楽しんでいきましょう~♪

パラオツアー2016レポート後篇!!_a0189838_16453162.jpg




早速魚群がっ!!

パラオツアー2016レポート後篇!!_a0189838_16462124.jpg




マダラタルミたち!!

パラオツアー2016レポート後篇!!_a0189838_1647314.jpg





カレントフックも

慣れればかなり面白いっ!!

パラオツアー2016レポート後篇!!_a0189838_16474960.jpg




はぐれコバンザメ君。

パラオツアー2016レポート後篇!!_a0189838_16482554.jpg




誰かにくっ付きたいのか、

この後ずぅ~っとまわりを泳いでました(笑)

パラオツアー2016レポート後篇!!_a0189838_1724265.jpg




締めくくりは

可愛いちびタイマイに遊んでもらって

ダイビング終了~

パラオツアー2016レポート後篇!!_a0189838_16502049.jpg




内容充実、

楽し過ぎるダイビングでしたね~♪

パラオツアー2016レポート後篇!!_a0189838_16505730.jpg




2日間で6本、

短い日程でしたが

松尾さんをはじめサムズツアーズの皆様の

手厚いサポートのおかげで

大満足のダイビングが出来ました☆



帰りは~





パラオツアー2016レポート後篇!!_a0189838_1702454.jpg




チ~ン・・・

パラオツアー2016レポート後篇!!_a0189838_18552349.jpg




皆様、

お疲れ様でした☆



そして~

夜は盛大に打ち上げっ!!

パラオツアー2016レポート後篇!!_a0189838_1785871.jpg




パラオのビール、

これが美味いんですよ~~~

パラオツアー2016レポート後篇!!_a0189838_1793071.jpg




ガイドの松尾さん、

マイルズも一緒に楽しい夜でございました☆



さぁ、

だいぶ長い文章になってきましたね。



実はですね・・・



僕の目と肩が限界に近付いて参りました(汗)



前篇と後篇の2部制で

書こうと思ってたレポート、

まだまだ続きそうなので

今日はこのへんでおいとまさせて頂きます。。。



続編、

後日書きますので是非見て下さいっ!!



BY ほり



@やいまオススメランキングへコチラから「はなと~ら」の投票&応援コメントお願いします!!

by hanatola | 2016-02-27 15:47 | Comments(0)
<< キレイな海でした~☆ パラオツアー2016レポート前篇 >>