2018年11月3日
<お知らせ>
西オーストラリア・パースツアー開催決定!!
ダイビングでイセエビを獲れると言う、
世界でも珍しいエリアです!!
詳しくはコチラ(必見ですヨ)↓↓↓
日程は2019年2月7日~11日の5日間(^^)/
お1人様からご参加頂けます♪
皆様のご参加をお待ちしております!(^^)!
天気…晴れ
気温…28℃
水温…24℃
風向き…南
透明度…15~20m
ポイント…「竹富南ヨスジの根」
「竹富南ハナヒゲの根」
「大崎ハナゴイリーフ」
本日は
myu様、O様、T様、S様とダイビング~♪
前線の影響か?
季節外れの南風となりました。
気温も上がり、
陸上は暑いぐらい(^^♪
その分、
竹富南の24℃は応えたなぁ…(@_@;)
パッチリーフには
フタイロハナゴイの幼魚達~(#^^#)

横から撮りたかったけど、
オレンジとムラサキのツートンカラーが
素晴らしくキレイなんです♪
タテジマキンチャクダイの幼魚も
数匹見れました☆
ビヨヨォ~~~ン(・o・)

エサを狙ってる
ハナヒゲウツボ君でした(#^^#)
ヨスジフエダイ群れ群れ~~~

可愛いチビハマクマノミ♡

実は透明度が良くなかった竹富南、
水も冷たいし、
午後はどうしましょうかと相談の結果、
「カメをばっちり撮りたいっ!!」
っと言う事で、
安定の大崎まで(^^ゞ

人懐っこいカメちゃん、
たっぷりと撮影させてくれました\(^o^)/
サンゴ&カラフルな小魚が超~キレイ☆

今日もたくさんの出会いに恵まれて
楽しいダイビングが出来ました☆
ご参加頂いた皆様、
ありがとうございました(#^^#)
BY ほり