|
2021年11月8日
天気…晴れのち雨
気温…26℃ 水温…24~26℃ 風向き…南西~北 透明度…20m ポイント…「竹富南ジャガイモ」 「黒島V字Ⅱ」×2
本日は
カメちゃん様とダイビング~♪
コロナ渦によりなかなか来島が叶わず、
「八重山病」が重症化してしまったようです。。。
しっかりと治療して頂くため、
美しい海へとご案内っ…
っと行きたいところですが、
寒冷前線の影響で
「大時化になる予報」
てなぁ…(@_@;)
安全の為、
大型船に乗合させてもらう事に。
1本目の竹富南、
この時点では快晴で
青い海と太陽が
カメちゃん様の身体に浸みわたり、
八重山病がどんどん癒えていきます(#^^#)

魚たちによるさらなる癒しっ!(^^)!

こんな景色も水中ならでは♪

その後
黒島に向かう途中、
真っ黒い雲がどんどん迫ってきて
あっという間に真っ暗に…(@_@;) 
ひぇ~~~(@_@;)
映画のワンシーンかと思いましたヨっ(汗)
それでも、
海の中は静かでキレイ(^^)
引き続き、
カメちゃん様には治療に専念して頂きました☆


たくさん出会えたマクロ生物、
カメちゃん様のショットより~♪
体色のキレイなコノハガニ☆

ひつじのショーン的な
ウサギモウミウシ、
ミリサイズで撮影には根気が要ります。。。

ルージュミノウミウシ、
キレイなんだけど、
この子もちっちゃいんだよねぇ…

アカイバラウミウシ☆

黒島と言えば、
オランウータンクラブ!(^^)!
「ミナミクモガニ」と言う和名が付きましたが、
前者の方がカッコいい名前やんっ!(^^)!

何ヘビギンポかな???
複雑すぎて断定できまてんっ…

美しいハナゴンベ☆

丸いカイメンに群がるウミウシ達。

モンツキ帰るウオ君が
「もっと時化てくるから早く帰った方が良いよ~」
っと言っとりマス。。。 
帰りは大型船と言えど、
なかなかの揺れでしたが
問題無く帰港(^^ゞ
超~刺激的な空模様でしたが、
水中では
しっかりとヒーリング出来ました♪
明日は落ち着いてくれると良いなぁ。。。
BY ほり
by hanatola
| 2021-11-08 23:38
|
Comments(0)
|