2022年3月18日
天気…曇り
気温…23℃
水温…23℃
風向き…北
透明度…15m
ポイント…「マルグー」
「黒島V字Ⅱ」
「黒島テラピー」
本日は
H様とダイビング〜♪
数日前にダイバーになったと言うH様、
スキルの復習もしながら
のんびりゆっくりご案内っ…
っと行きたいところですが、
朝から雲行きが怪しく
強い北風が吹いて
海上は時化となってしまいました(ノД`)
前日までの南風で
島の南側もウネリが大きく、
乗合させてもらった大型船でも
ポイント選びに四苦八苦…ε-(´∀`; )
そして、
何とか潜れそうと辿り着いたのは、
「マルグー」。
マルグーと言えば、
素晴らしいサンゴ礁があり、
とても美しいポイントだったのですが、
10年以上前の大型台風の影響で
サンゴ礁が壊滅状態になり、
それ以来潜っていませんでした。
これほどブランクの空いたポイントは
他には無いと思います。
ドキドキしながらエントリーすると、
墓場のようだったサンゴ礁が
完全とまではいかないけど復活しており、
見所である巨大なナンヨウキサンゴ、
コモンシコロサンゴも健在でした(o^^o)
中本さんがよくチョイスしたポイントでもあるので、
当時は潜る機会が多く、
その分、ここでの思い出もいっぱいです(^^)
ガレ場ではフリソデエビもいたし、
深場の砂地にはアイドル種のハゼもいたなぁ…
今回を機に、
マルグーは選択肢の一つとして復活でございます(^_−)−☆
黒島V字はウネウネだったけど、
水中は問題無しっ(^з^)-☆
ガメラかっ!!
っと思うくらい
でっかいカメがいましたっ!!
お昼は黒島港内に避難し、
3本目は癒しの砂地でのんびり♪
ルリホシスズメダイと遊んだり〜
可愛いコクテンフグもいました(*≧∀≦*)
本数を重ねるごとに安定してきたH様、
この調子でこれからもたくさん潜って下さいね(*^o^*)
ありがとうございました☆
BY ほり