人気ブログランキング | 話題のタグを見る

石垣島ダイビング・はなと~ら日記


石垣島の海情報、開催されたツアーの報告です♪
by hanatola
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
最新のコメント
いいね
by ゴルフストレッチ at 12:25
サンゴがたくさんあるエリ..
by hanatola at 18:41
サンゴが無惨な姿に..
by ayaka at 18:23
島らっきょうさん、あと少..
by hanatola at 10:16
名古屋でも同様に、スティ..
by 名古屋の水中写真好きな島らっきょう夫婦 at 12:32
Thank you Da..
by hanatola at 22:53
Thank you ve..
by Dave at 22:05
> 島らっきょう美味しか..
by hanatola at 14:25
まっちゃん夫妻です。 ..
by 島らっきょう美味しかった at 13:05
> 名古屋のダイビング夫..
by hanatola at 05:41
最新の記事
以前の記事
2023年 11月
2023年 06月
2023年 05月
2023年 04月
2023年 03月
2023年 02月
2023年 01月
2022年 12月
2022年 09月
2022年 08月
2022年 07月
2022年 06月
2022年 05月
2022年 04月
2022年 03月
2022年 02月
2022年 01月
2021年 12月
2021年 11月
2021年 10月
2021年 09月
2021年 08月
2021年 07月
2021年 06月
2021年 05月
2021年 04月
2021年 03月
2021年 02月
2021年 01月
2020年 12月
2020年 11月
2020年 10月
2020年 09月
2020年 08月
2020年 07月
2020年 06月
2020年 05月
2020年 04月
2020年 03月
2020年 02月
2020年 01月
2019年 12月
2019年 11月
2019年 10月
2019年 09月
2019年 08月
2019年 07月
2019年 06月
2019年 05月
2019年 04月
2019年 03月
2019年 02月
2019年 01月
2018年 12月
2018年 11月
2018年 10月
2018年 09月
2018年 08月
2018年 07月
2018年 06月
2018年 05月
2018年 04月
2018年 03月
2018年 02月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 11月
2017年 10月
2017年 09月
2017年 08月
2017年 07月
2017年 06月
2017年 05月
2017年 04月
2017年 03月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
カテゴリ
フォロー中のブログ
検索
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧

マクロ三昧・・・可愛いぃ~!

平成23年9月14日

天気…晴れ時々曇り時々虹♪
気温…31℃
水温…29℃
風向き…北東強めに!
透明度…20M
ポイント…竹富南ミドルブック2本立て(~~)v

はいさ~い!Hanaでぇ~す(^^)/

今日はS様ご家族と竹富南に行って参りました♪

マクロ三昧・・・可愛いぃ~!_a0189838_21314531.jpg


1本目は水面と打って変わって海の中は静か!

透明度もよぉ~し(~~)v




ではでは・・・んっ?




早速皆様バラバラでマクロ探し(~~;)

あっ!そうですねぇ~ではHanaも!

死サンゴをパサパサ・フリフリ♪そっと覗き込んだり・・・

んん~なかなかHITなマクロが・・・

まぁそんなに簡単にHITはねぇ~

ギンガハゼ見たりスカシテンジクダイ見たりしながら

又々死サンゴを・・・んっ?・・・んんっ・・・!



















ヤッバァ~イ053.gif
















いたいたHITマクロ!

イロカエルアンコウのスーパーチビチビ016.gif

色めっちゃ綺麗!

1cm位の可愛い子でしたぁ(^^)v

2本目はミドルブックでガレ場めくりの旅に!

いざ入ると皆で一斉にめくる!めくる!

めくって!めくって!めくって!めくって!めくって!・・・・・・・・・・

めくりすぎ!?

でもそんな甲斐あって、

綺麗なウミウシや可愛いカニさんがわんさか♪

たまにはめくりめくるダイビングも楽しいですネ。

本日もお客様と石垣島の海に、

ありがとうございました~003.gif

by Hana053.gif



@やいまオススメランキングへコチラから「はなと~ら」の投票&応援コメントお願いします!!

# by hanatola | 2011-09-14 21:31 | Comments(0)

若いって素晴らしいっ☆

平成23年9月12日

天気…曇り
気温…29℃
水温…29℃
風向き…北東
透明度…20m
ポイント…大崎ハナゴイリーフ

今日は先輩ショップのお手伝い。

学生な皆様とワイワイ体験ダイビングツアーでした☆

さすが皆さん若いだけあって元気いっぱい。

ダイビング終わっても水辺で大はしゃぎ♪

でもまぁ、そんな自分もまだまだ2?歳!?

暗示をかけたりして気を若く保つことはとっても大切なことです。

はい。

そんな仲良しグループな皆さん、

今はそれぞれ各地で大学生ですけど、

もともと同じ高校に通っていた頃からの友達同士。

久しぶりに集結してのご旅行だそうです。

なんだかいいもんですねぇ~♪

自分も学校を上がって何年かはそうだったなぁ。

他県に出た親友たちとたまに集まって遊んだり旅行したり。

ちょっと懐かしい気持ちにもなった一日なのでした。

さてさて、

そんなまったりしている間に石垣島の南海上には

熱帯低気圧が発生したようす・・・。

台風になるのか?ならないのか?

今後の動きに要注意デス。

BY ほり


@やいまオススメランキングへコチラから「はなと~ら」の投票&応援コメントお願いします!!

# by hanatola | 2011-09-12 21:41 | Comments(0)

癒されました~☆

平成23年9月11日

天気…晴れ
気温…31℃
水温…29℃
風向き…北東
透明度…25m
ポイント…「大崎ハナゴイリーフ」「竹富東癒しポイント」

本日はS様ご一行の貸切で出港です!

癒されました~☆_a0189838_23534025.jpg


午前中は透明度の良い大崎にてファンダイビング&体験ダイビング!

メニューは別々ですが、

水中では皆さん集合☆
癒されました~☆_a0189838_2354439.jpg


体験ダイビングチーム、ショウコちゃんが最初にエントリー!

初めてとは思えない、とっても余裕な感じで水底に到着。

次に、実は〇年前にCカードを取ったK藤様、

何とか勘を取り戻し、ゆっくりと潜降。

最後にK原様、呼吸を整えていざ水中へ!

っとその瞬間、K原様の視界に入ったのは、

なんとウミヘビ君!!

これにはK原様もビックリ。

ダイビングで初めて見た生物は、

「ウミヘビ」と言う事になりますネ。

その後は皆様すぐに慣れたようで、

沢山群れるスズメダイ、可愛いハマクマノミ等と戯れたのでした♪

ファンダイビングのS様は大崎のドロップオフを堪能。

なかなかの眺めです。

スミレヤッコ、オドリハゼ、バルタンシャコなど

人気のマクロ生物にも会えました☆

午後からは真っ白い砂地の超癒しポイント♪

浅いし、サンゴもきれいだし・・・

のんびりと、まったり、贅沢なひとときなのでした☆

今日も楽しいダイビング、

ゲストの皆様と石垣島の海に感謝・感謝です!

ありがとうございました~☆

BY ほり

@やいまオススメランキングへコチラから「はなと~ら」の投票&応援コメントお願いします!!

# by hanatola | 2011-09-11 23:54 | Comments(0)

ブルーなんですって!

平成23年9月10日

天気…晴れ!
気温…32℃
水温…29℃
風向き…南東
透明度…20M
ポイント…竹富南ミドルブック・ヨスジの根・竹富東

はいさ~い!こんばんはHanaでぇ~す(^^)v

今日はファンダイビング2DIVE後、体験ダイビングに行って参りました!

凄い!超竹富ブルーでした(^^)vvv

堀口さんはF様をお連れし、私HanaはE様をお連れ致しました。

1本目のミドルブックは・・・









スカテンパラダァ~イス!










水はめっちゃ青いし!トンガリにはスカシテンジクダイのパラダイスが!

これだからダイビングは面白いですねぇ~(~~)vvv

ファンダイビングのゲスト様も水の青さに超興奮!!!

Hanaも大興奮で即効海に飛び込んじゃった(~~)エヘッ
ブルーなんですって!_a0189838_22174138.jpg
ブルーなんですって!_a0189838_22181316.jpg
ブルーなんですって!_a0189838_2218425.jpg


2本目はハゼ狙いっ!!

のはずが、

ハゼたちのお家に近づくと・・・

バサッと何かが砂地から現われ!?

えっ!?

マンタ!?

超~~~でっかい、

マンタサイズのマダラエイ!!

ビックリしすぎて思わずマジで後ずさりなHさん(汗)

そんな腰が引けてる堀口さんの頭の後ろを、

これまたでっかいロウニンアジぃ~~~!!!

突然すぎるビッグ2の出現。

「ちびるかと思った・・・」BY H

その後は、ギンガハゼ、ハチマキダテハゼ、ホタテツノハゼSP、

モヨウシノビハゼなど予定通り楽しいハゼ観察なのでした。

お次は午後3時より体験ダイビングの方を竹富島東で(^^)v

H様とO様をお連れ致しました。

H様はダイビングの経験がおありであまり緊張も無かったご様子

O様は初ダイビングに少し緊張気味でしたがいざ潜ってしまいますと・・・

ブルーなんですって!_a0189838_22234452.jpg


めっちゃ楽しんでました(~~)v

ニモにも会っちゃったり・・・
ブルーなんですって!_a0189838_22271054.jpg


Hana自身が楽しんじゃったりして・・・(~~;)スミマセン・・・

ブルーなんですって!_a0189838_22293261.jpg


いやぁ~三十路越えたHanaですが・・・毎日海から若返りエキスをもらって

日々お肌ツヤツヤ!元気になっちゃってまぁ~す(^^)vvv

今日もお客様、海と海の生物に感謝致しましてダイビング終了です。

ありがとうございました(^^)/

by Hana053.gif
@やいまオススメランキングへコチラから「はなと~ら」の投票&応援コメントお願いします!!

# by hanatola | 2011-09-10 22:40 | Comments(0)

いやぁ~当たってます(~~)vvv

平成23年9月9日

天気…快晴!
気温…32℃
水温…29℃
風向き…南東
透明度…20M
ポイント…大崎ハナゴイリーフ・大崎ミノカサゴ宮殿・石崎マンタスクランブル

こんにちは、Hanaで~す(^^)vvv

いやぁ~当たってます(~~)vvv_a0189838_21252846.jpg


いやぁ~当たってます(~~)vvv_a0189838_21255156.jpg


今日は1本目オーシャンドリームのツアーの方々4名様と体験ダイビング2名様を

大崎ハナゴイリーフにお連れ致しました!

オーシャンドリームの方々は堀口さんとナカモトイロワケハゼを目指し!

Hana体験チームは大崎の綺麗なサンゴのの上で遊びました。

体験チームI様とM様と遊んでいると帰ってきましたファンダイビングチーム!

・・・んっ?んんっ?何か様子が・・・???

船に上がると堀口さん「一匹もいなかった・・・(==;)」

「ええ~~~あんなに居たのにぃ~???」←Hana

オーシャンドリームのツアーの方々はがっかりですよねぇ~・・・

すみません・・・(==;)

2本目は大崎ミノカサゴ宮殿にオーシャンドリームの方々と

ファンダイビングのY様と昨日からきて頂いてますS様の合計6名様

をお連れ致しました。

オーシャンドリームの方々は宮殿まで行きHanaチームは宮殿には行かず30Mの所で

ハゼやマクロ生物探し(~~)v

でもでも!ナカモトさんも見れなかったし、オーシャンドリームチームも

Hanaチームもマンタ希望だったので3本目が超ポイント!!!

いざマンタへ

ポイントに着き皆様気合十分!

堀口さんチームもHanaチームもとりあえずホバリングの根へ・・・

居ない・・・

ヤバイです・・・

非常にヤバイです・・・

堀口さんチームもHanaチームも嫌な空気・・・(==;)

堀口さんチームもHanaチームも移動を重ねマンタ君待ち・・・

来ない・・・居ない・・・

ああ~もぉ~~!!!Hanaは絶対見せるぞ!

そしてHanaチームだけ又移動!

そして15Mくらい泳ぐとHanaチームのお客様も諦めかけ岩の下を眺めていると・・・








でたぁぁぁぁぁぁ~!







コバンザメを三匹お腹に連れたマンタさんとお一人様なマンタさんの二匹!

しかもスーパースローで泳いでくれるサイコーなマンタさん達

HanaはS様とY様に合図を送るともう2人とも大感動!!!←Hanaの見た感じ・・・

そしてちょっと離れてしまった堀口チームにも





出たどぉ~!






と合図を送りに(^^)v

Hanaマンタ当たってます!!!

マンタの女神が降りてきてます!!!

いやぁ~ホッとしました(~~;)

今日もお客様と、海・海の生物に感謝してダイビング終了です。

ありがとうございました(^^)/

by Hana053.gif
@やいまオススメランキングへコチラから「はなと~ら」の投票&応援コメントお願いします!!

# by hanatola | 2011-09-09 21:30 | Comments(0)